top of page

スタジオ作成する.TIPs
一流のスタジオが使うような機材を揃えた方が良いのは後々まで考えると当然です。
しかし残念ながらそれには「資金」、それもかなり高めな金額が必要です。
「個人で使う、自宅を改造した作品撮り」スタジオ。
「撮影会のみで使えれば良い」スタジオ。
「社内の商材撮影用」スタジオ。
以上であれば、それほど見栄えを気にしなくても良いというメリットがあります。
このコーナーでは「ちょっとしたスタジオ機材作成TIPs」を記載致します。
10,000円の機材出費が1,000円になるかも!?
衣装用ハンガーで激安にレフ板ホルダーを作る

1980円程度の衣装用ハンガーです。
こんな感じで発砲スチロールの板(カポック)をクリップ留めして使うと
「移動が楽々なレフ板」となります。
*発砲スチロールは「30mm厚」以上が使いやすいです


レフ板の反射角度を付けたい時はこんな風にします。
*ハンガーの一番下には重りを付けると倒れにくくなります。(画像中の矢印)
この自在クリップもホームセンターなどで購入可能です
bottom of page